【勉強法中学生】「30+2分で夢が実現する勉強法」のオススメ記事ベスト3


f:id:manabiyatsuka:20181013021241j:image

作品名「30+2で夢が実現する勉強法」

著者 中塩秀樹

 

本棚さぐっていたら、昔読んだ本を発見。

その中でオススメベスト3を紹介したい。

 

1位 30+2分の勉強法

これが最も私が紹介したいこと。

この本のメイン。

30分…その日学校で習ったことを復習する時間

6分☓5教科(英数国理社)

 

教科書を読んだり、ノートを見返したりでOK

 

2分…学校の授業前に前回の授業のおさらいをする。

これも教科書を読んだり、ノートを見返したりでOK

 

具体的にはこんなかんじ。

A 理想的な勉強のステップ

① 学校で授業を受ける

② 30分その日習ったことの復習をする(思い出す)

③ 授業前2分の復習(さらに思い出す)

④ ほとんど覚えている

 

B ダメダメ勉強のステップ

① 学校で授業を受ける

② 復習しない(忘れる)

③ 新しいことを勉強する

④ 復習しない(忘れる)

⑤ 結局何も覚えていない

 

いかに毎日の小さな積み重ねが大切かよくわかる。

 

2位 記憶を思い出す工夫

テスト中に思い出せそうで思い出せないことありますよね。

そんなときにオススメ。

 

① いつ記憶したか「時間」を思い出す。

何時ごろ勉強したときの記憶か?

 

② 記憶した「場所」から思い出す。

トイレで覚えた?自分の部屋で覚えた?塾で覚えた?

 

③ 記憶したときの「状況」から思い出す。

 

思い出したい語句ばかり考えるのではなく、少しリラックスして。、

「時間」「場所」「状況」を思い出すようにしよう!

 

3位 1%の努力の大切さ

1日1%の努力を続けた人と

1日1%のサボりを続けた人

では3年後に大きな差となってあらわれる。

数値で比べてみますね。

 

A 1日1%の努力をした人

1.01☓1.01☓…365日☓3年=53939

 

B 1日1%のサボりを続けた人

0.99☓0.99☓…365日☓3=0.000016616

 

その差なんと32億4620万倍

まとめ

 

・毎日少しでいいので復習しよう

・記憶を思い出す工夫をしよう

・少しの努力の積み重ねが、やがて大きな差となる