【小学生向け辞典】レインボー英和・和英辞典 改訂第3版

f:id:manabiyatsuka:20190123203333j:plain

0 内容紹介

・英和辞典と和英辞典が1冊になった便利な合本。20年間愛されている、大人気子ども向け英語辞典の全面改訂版。
・英和には約2 300語、和英には3 400語を収録。小学生から中学入門期まで使えます。
・わかりやすくかわいいイラストで英語の意味や使い方を説明してあり、英語学習が楽しくなる一冊です。
・英和にはフォニックス方式を採用。つづりと発音の関係がわかります。
・お子さんがふだんの生活で使える、日常的で簡単な単語やフレーズが満載。
・巻末にはクロスワードパズルやしりとりクイズなどの、楽しみながら学べるワーク付き。
・英語の歌や会話が聞けるCDが付いているので、聞く力も身につきます。

※学研出版サイトより引用

 

英語の辞典ってたくさんの種類がありますよね。

電子辞書もありますし。

私は国語辞典のようにこの英語の辞典も家においたほうがいいと思っています。

そこでおすすめなのがこの「レインボー英和・和英辞典」

おすすめポイントを紹介していきますね。

 

1 オールカラーでイラストつき

小学生の子対象につくられているので、とにかく見やすいです。

カラーでイラスト付き。

漢字にもよみがながふってくれてあるので、読めない心配もない。

また仮にその物を知らなかったとしても、イラストがあるのでどんなものかはだいたいわかる。

例えば

valley 谷

谷がどんなものか知らなくても山と山にはさまれたイラストがあるのでなんとなく理解できると思います。

 

 カタカナで読み方がかいてある

英語を苦手になるきっかけは、読めないからなんです。

読み方がわからないと、単語は覚えられないです。

ただのアルファベットが並んだものにしか見えないので。

小学生の間は英単語が書けなくても、読めたり、聞いて何かわかればいいと思います。

例えば

kitchenと書けなくても

kitchenを見たらキッチンと発音ができ

「キッチン」と言われたら台所であるとわかればOKです。

とにかく小学生の間にたくさんの英語の言葉にふれることが大切だと思います。

 

 

 カテゴリーでまとめられている

カテゴリーでまとめられているというのはどういうことかというと

例えばfruitのページには

・いちご(strawberry) 

・りんご(apple) 

・バナナ(banana)

・もも(peach)

・ぶどう(grape)

などたくさんのくだものが紹介されています。
そうするとfruit=果物だけでなく、他の単語も覚えるようになります。

 

他にも楽しいワークのページや英語の歌が聞けるCDもついています。1家に1冊あって損はないです。何か調べたくなったときに、調べられるものがあるというのは大切なことです。