【オススメの問題集・中学生向け】歴史のにがてな人へ


f:id:manabiyatsuka:20181227142713j:plain

 

社会のの苦手な子って以外と多いですよね。

英語数学に比べて勉强する機会も少ないですし。

またアドバイスも

「覚えるだけやん」

と言われておわり。

 

この問題集は歴史の特に年表の学習に最適!

おすすめポイントを紹介していきますね。

 

おすすめポイント0

もくじ

・文明のおこり

・縄文~弥生~大和

・飛鳥~奈良~平安

・鎌倉

・南北朝~安土・桃山~江戸

・世界の封建社会~近代国家の発展

・江戸~開国~明治

・大正

・昭和~平成

 

おすすめポイント①

地図も掲載されている

 

f:id:manabiyatsuka:20181227143841j:plain

 

一問一答で用語を覚えるのも大切です。

しかし、どうせなら場所も覚えておきたいところ。

エジプト文明とナイル川を用語だけでなく、エジプトやナイル川の場所まで覚えておくと得点につながります。

 

 

おすすめポイント②

世界の歴史年表のまとめがる

問題はこちら

f:id:manabiyatsuka:20181227144345j:plain

 

答えはこちら

 

f:id:manabiyatsuka:20181227144206j:plain

 

このページは世界の歴史を学習するページです。

世界の歴史は学校で習うと、年代順じゃないことがよくあります。

国ごとや地域ごとが多いですね。

年代ごとだと時代の流れがつかみやすくなります。

また左側に日本の時代も書いてあるのがいいです!

例えばアメリカ独立戦争は日本では江戸時代だと1目でわかります。

 

おすすめポイント③

文化の問題もある

 

f:id:manabiyatsuka:20181227145637j:plain

歴史の年表って、だいたい政治、外交が中心なんです。

しかしこの問題集には文化の問題もあります。

定期テストや入試に文化ってけっこうでます。

だから、テーマの偏りなく勉強ができます。

 

 

タイトルは歴史にのにがてな人へですが、あまりに苦手な子にはきついかも。

ただこの1冊を完璧にできれば、歴史の年表問題は怖いもんなしです。

入試対策として使うのがおすすめ。