【受験生保護者向け】志望校を1ランク下げて上位で合格するは本当か?

受験生や受験生の保護者の悩みの1つに

「偏差値の高い学校の成績下位と1つランクをおとして、成績上位にいるのはどちらがいいか?」

 

これについて塾の先生の立場から回答します。

 

まず保護者の方で誤解しているのが

1つランクをおとしたら、その高校の上位にいれるということです。

図にするとこんな感じで思われていることでしょう。

 

 

A高校
偏差値
60
上位
 
 
 
 
下位
B高校
偏差値
55
上位
 
 
 
 
下位
C高校
偏差値
50
上位
 
 
 
 
下位

 

 

 しかし実際はこうなるんですね。

A高校
偏差値
60
上位    
     
  B高校
偏差値
55
上位
   
   
下位  
     
    下位

 

つまりA高校の下位の生徒はB高校の上位にはいれないんです。

真ん中かへたしたら、真ん中より下です。

もし高校で上位にいたいのであれば、2ランク下げる必要があります。

 

A高校
偏差値
60
上位    
     
     
     
     
下位 C高校
偏差値
50
上位
     
     
     
     
    下位

 

 じゃあ志望校をどうしたらいいのか?

 

A高校を受験するメリット

・勉強への意識の高い子が多い。

・もし上位にいられれば、難関大学に進学できる可能性がある。

 

A高校を受験するデメリット

・授業についていけない可能性がある。

・成績下位なら、大学進学先も限られる。浪人の可能性も。

 

 

C高校を受験するメリット

・授業についていける可能性は高い

・指定校推薦での大学進学も考えられる

 

C高校を受験するデメリット

・勉強への意識の高い子は少ない。

・難関大学を目指したくてもその環境が整っていない。

 

B高校を選択する子が多いとは思います。

ちょうど自分の成績にあった高校ですね。

もしB高校へ進学するのであれば、かなり勉強しないと上位にはいれないですね。

 

私は大学進学を考えるのであればC高校をすすめたいです。

学校で成績上位にいるアドバンテージは大きいです。

授業スピードもそんなにはやくないでしょうし。

 

最終学歴は結局大学です。

高校なんて聞かれないですからね。

「このレベルの大学に行きたい!」

というのがぼんやりでもあるのであれば、それに対してどのルートがいいのかを考える必要があります。

成績上位だと入試パターンの選択肢が多いです。

(指定校推薦、AO入試など)

 

とにかく悔いのない受験であり、高校生活を送ってほしいですね。